中部国際空港(セントレア)のデザイン性が優れたサイトで、グローバルなプライバシー対応を支援
中部国際空港株式会社 総務部 広報グループ 野瀬 徳水 様
セントレアの愛称でおなじみの中部国際空港様にwebtru同意管理プロをご導入いただきました。国内外のお客様が多くアクセスされるデザイン性が優れたウェブサイトでグローバルなプライバシー対応をお手伝いしています。ご担当いただいた野瀬様にコメントをいただきました。
グローバルなプライバシー対応の課題は何でしたか?
視認性・操作性を損なわないツールを探していました。
当社が必要としていたのは、国内外のお客様が利用するインフラ施設として日々変化するグローバルなプライバシー関連技術に対応し、利用されるお客様に安心をお届けすることです。
また、「航空機の利用」「店舗・施設の利用」「イベントへの参加」など多様なページデザイン・構成の当社サイトにおいて、あくまでWebページの視認性・操作性を損なわない形の同意管理ツールの導入が課題となっていました。
導入はスムーズに進みましたか?
導入プロセスは分かりやすく迅速に進みました。
まず最初にwebtruの外部通信先の洗い出しや遮断など、webtruの仕組みや各規制への対応について説明を受けました。
特許技術を持っているだけあり、webtruであれば確実に、且つローコストで対応できるのではと感じました。
実際の導入プロセスも迅速かつ分かりやすく進み、もともと目指していた導入時期になんとか間に合わせることができました。
Webの視認性・操作性についてはサービス導入後にも当社Webサイト内における表示場所の調整など細かな要望にも対応くださり、まさに当社が求めていた形で「お客様に安心を届けること」が実現できたと感じています。
導入サイトはこちら
中部国際空港 セントレア Webサイト
セントレアオンラインショップ
DataSignからのコメント
GDPRをはじめとしたグローバルなプライバシー対応に、webtru同意管理プロをお選びいただきました。同意管理プロウィジェットのデザイン性を高く評価いただき、ご満足いただけましたこと大変感謝いたします。
webtru同意管理プロはウィジェット見た目だけではなく、GDPR適用国からのアクセスユーザに対してはGDPRに対応した設定(外部サービス利用がはじめはOFFの状態)で簡単に配信できるところもポイントで、中部国際空港様もその設定をお使いいただいています。
マニュアル: 設定変更(各種オプション)>GDPRオプション
例えば、ドイツからアクセスすると、同意管理プロウィジェットは外部サービスがOFFの状態で始まります。
デザイン性だけでなく、国内外のプライバシー課題にも簡単かつしっかり対応できる同意管理プロの導入がますます加速しています。